2017年度採択事業
國立研究開発法人 科學技術振興機構
日本?アジア青少年サイエンス交流事業さくらサイエンスプラン
本事業は、アジア各國の優秀な大學院生?大學生?研究者等を日本に招へいし、日本の最先端の科學技術や大學等での學術研究活動の実際を體験してもらい、各専門分野への造詣を深めるとともに、日本とアジアの科學技術の発展に貢獻することをめざして実施するものである。
- 本學採択事業一覧(90KB)
取組名稱 | 科學技術體験コース(Aコース)(7件採択) 科學技術研修コース(Cコース)(1件採択) |
---|---|
事業期間 | 平成29年度 |
部局名 | 現代システム科學域、生命環境科學研究科、人間社會システム科學研究科、看護學研究科、研究推進機構放射線研究センター |
対象 | 大學、大學院 |
関連リンク
文部科學省
次世代アントレプレナー育成事業(EDGE-NEXT)
本學が參畫するコンソーシアム「IDEA(イデア)」は、文部科學省「グローバルアントレプレナー育成促進事業」(EDGEプログラム、平成26年度~平成28年度)の採択校である九州大學、大阪府立大學、立命館大學、奈良先端科學技術大學院大學の4大學と企業?地方自治體?他大學などが連攜し、「アジア発の次世代グローバルアントレプレナー育成プラットフォーム」の構築をめざします。
取組名稱 | 多様性と創造的協働に基づくアントレプレナー育成プログラム |
---|---|
事業期間 | 平成29年度~令和3年度 |
部局名 | 高等教育推進機構 高度人材育成センター |
対象 | 大學生、大學院生、社會人 |